
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小物入れ
- 資料番号
- 89001623
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 庵/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 10.6 cm x 8.0 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98107.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館

[御弊]
江戸東京博物館

神田アカデミー劇場 映画優待割引券
江戸東京博物館

大阪,善光寺廻り,中山道 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

LORD速報ニュース!
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

国語 卷4 改訂版
岩波編輯部/編
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第13編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

東京歌劇座第六回上演番組
江戸東京博物館

新聞切抜「ブラジルへはだか弁天」
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和16年四月号 NO.214
加藤 眞/編
江戸東京博物館

包紙(井上末五郎宛)
星野丹後守/作成
江戸東京博物館

長板中形染見本 23(448~467)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

小石川伝通院
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和35年 秋場所星取表(十一日目)
江戸東京博物館