大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 笄
- 資料番号
- 89001622
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 15.0 cm x 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98106.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
朝鮮通信使献上総目録 (延享度)
江戸東京博物館
都内 スライド 目白長谷寺 夕ぐれ
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
東郷製写真機 メイコーカメラ型録
江戸東京博物館
泥絵画帖
江戸東京博物館
杼
江戸東京博物館
写真 和服女性
金沢市片町 小松幸陽/撮影
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤村書院址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
雑誌切り抜き あきの七くさ・田園の月
跡見花蹊,島守寒光/画
江戸東京博物館
小尾忠兵衛明細短冊綴
江戸東京博物館
死絵 初代市川猿蔵
江戸東京博物館
集合写真(大正6年女学校5年生)
江戸東京博物館
第十二回 割増金附戦時貯蓄債券 金拾五円
江戸東京博物館
世界都市博覧会入場券 小人券 DA000005
江戸東京博物館
東京自慢十二ヶ月 二月 梅やしき
月岡芳年/画
江戸東京博物館
四コマ漫画 當世ヤングマダム 井津茂ひま子夫人 14
比左良/作
江戸東京博物館
鹿島恐
江戸東京博物館