大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 婦人標準服 上衣 シャツ型(甲型)
- 資料番号
- 89001517
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1着
- 法量
- 51.5 cm x 52.0 cm x 44.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98083.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鯰の讎討
江戸東京博物館
昭和10年国勢調査徽章
神田内外徽章/製作 日本帝国徽章商会/製
江戸東京博物館
(三年季質物相渡申支配田地証文之事)他
江戸東京博物館
東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館
烏山 墓 烏山 専光寺 喜多川歌麿之墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
電池用型
白井和夫
江戸東京博物館
広島 宮島厳島神社(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
郵便貯金通知書
下谷郵便局
江戸東京博物館
広告切抜 写真器械
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和7年9月興行筋書 昭和7年9月興味深き青年奨励劇
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
しんぱん助六くどき 上
江戸東京博物館
近江屋版江戸切絵図 再板 日本橋北内神田辺図
玉香園/識
江戸東京博物館
TAIWAN RAILWAY HOTEL TAIPEH, FORMOSA.
江戸東京博物館
割賦販売広告貼込み(日本橋三越・丸井下北沢店)
江戸東京博物館
なぞづくし御わらひ艸
江戸東京博物館
平椀
江戸東京博物館