
「福本邸」の夫婦寝室または娯楽室の暖房器具として使われた
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電気火鉢
- 資料番号
- 89000455-89000456
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 福本邸関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16876.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15610)

龍吐水
官業商 摂州岡町澤田利八/細工
江戸東京博物館

グローブ
江戸東京博物館

収納箱(キッコーマン)
江戸東京博物館

江戸桜清水清玄 花川戸乃助六・紀の国屋文左衛門・三うらや揚巻
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

家族宛書簡(サンフランシスコ到着報告)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

幼童絵解運動養生論説示図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

教導立志基 上杉虎千代
小林清親/画
江戸東京博物館

江戸女風俗図
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

郵便報知新聞 第623号
月岡芳年/画
江戸東京博物館

桜と荷馬車(幻燈原板)
江戸東京博物館

爪菖蒲革正月尽し一つ提げたばこ入れ
光長/留具銘 夏雄/紐〆銘 茂谷/根付銘
江戸東京博物館

東海道五拾三次之内 日坂 佐夜ノ中山
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ10 四月十三日ノ空襲にて焼落ちた田園調布三丁目住宅地
織田信大/画
江戸東京博物館

人のやへ菊のしほり双六
江戸東京博物館

東京名勝清涼 上野公園清水堂
波多野常定/著作・印刷 歌川国利/画
江戸東京博物館