
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 男性写真
- 資料番号
- 89001494
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.7 cm x 4.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98060.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

下総国猿嶋郡富田村新田畑検地帳
江戸東京博物館

膃肭臍丸
横山薬舗/製
江戸東京博物館

興行チラシ(江戸の花一流曲独楽 西両国広小路竹沢藤次)
歌川国鶴/画
江戸東京博物館

拝借仕御金之事
拝借人 六郎兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

牛込週報
江戸東京博物館

(大東京) 高輪泉岳寺四十七士の墓
江戸東京博物館

縮緬伊予札威鎧袋物
江戸東京博物館

蔵前橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

講談倶楽部 5月号 怪奇探偵三大実話
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 筆蹟鑑定家
江戸東京博物館

園家様宛青山ガレージハイヤー代請求書
江戸東京博物館

鼈甲台翁面文蒔絵髪飾
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 名護屋城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
江戸東京博物館

西伯利チタ市全景
広島□○堂/製
江戸東京博物館

箱根芦の湖及離宮
江戸東京博物館