
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 櫛ケース
- 資料番号
- 89001479
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 4.5 cm x 11.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98045.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

横須賀鎮守府検閲済写真 津久井氏累代墓
園部捨吉/撮影
江戸東京博物館

寛永通宝四文銭
江戸東京博物館

茅ヶ崎名所 海水浴場更衣所
江戸東京博物館

東京風景 桔更門
ノエル・ヌエット/画 山田/摺 池田/彫
江戸東京博物館

アバンギャルド詩論記録について
関根弘/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭下絵 道成寺 忠雅 えんげき界
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

開化小学用文
喰代豹蔵/編著
江戸東京博物館

A boating scene inA delightful garden of old Japan.3886
江戸東京博物館

七代目団十郎自作せりふ
歌川豊国/画
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

歌詞カード 松竹映画「陸軍大行進」主題歌「大行進の唄」「進軍の唄」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

漢詩文集 俳体三唱
斎田作楽/作
江戸東京博物館

ネンネコ袢纏
江戸東京博物館

(伊太利羅馬日本東京間大飛行)大阪着陸両勇者に花束を贈呈せし町田第四師団長の令嬢かつ子さん
江戸東京博物館