
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 海軍制服用ボタン 小
- 資料番号
- 89001469
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 軍隊
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 1.5 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98035.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

明治座舞台平面図
明治座/作成
江戸東京博物館

人別御改ニ付午年より子年迄増減書上牒
江戸東京博物館

効能書 「疝積湯」
江戸東京博物館

東京震災跡風景 浅草
平塚運一/画
江戸東京博物館

神田映画館ビラ 怒髪 他
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

警視庁ヨリ参事院へ伺并答
江戸東京博物館

相渡申畑地証文之事(代金120両)
畑譲主 大原市郎右衛門他2名/差出
江戸東京博物館

竹皮袋物根付
江戸東京博物館

マワシビキ
江戸東京博物館

地方官会議之図
年信/画
江戸東京博物館
![作品画像:[家督御礼次第]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007195-L.jpg)
[家督御礼次第]
江戸東京博物館

状差し
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 第九十九景 神田神社(明神)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

熱風の中から 浅草寿町
小林弘司/画
江戸東京博物館

篩
江戸東京博物館