
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 卓上ベル
- 資料番号
- 89001415
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 12.0 cm x 6.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97981.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丸面子
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸80
清水崑
江戸東京博物館

成形図説
江戸東京博物館

(沽券状控)
四谷塩町壱丁目
江戸東京博物館

初代広重江戸名所
江戸東京博物館

1円硬貨
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第24図 海城攻撃図解
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

春秋かくれ笠
吉川英治
江戸東京博物館

三友タイムス 第十五号
江戸東京博物館

東劇 昭和22年大阪文楽座引越興行
松竹出版部編集室 古屋太郎/編集
江戸東京博物館

額(丸型)
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第拾四回美術展覧会陳列品目録
帝国美術院/製作
江戸東京博物館

近世畸人伝
伴蒿蹊/著・序 三熊花顛(思孝)/画・跋
江戸東京博物館

恋の新橋 泣きほくろ
山田としを/詞 阪東政一/曲
江戸東京博物館

お守り付き腰ひも
江戸東京博物館