
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 木琴
- 資料番号
- 89001367
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 楽器
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 25.0 cm x 62.0 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97935.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

手拭熨斗袋 寿(色摺) 花菱 秀巳代
江戸東京博物館

御用木雲右エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5522号
江戸東京博物館

少女数え歌双六(『少女倶楽部』7巻1号付録)
須藤しげる/画
江戸東京博物館

(台湾風景)苗栗市街
江戸東京博物館

東京自慢十二ヶ月 一月 初卯妙義詣
月岡芳年/画
江戸東京博物館

須磨寺の桜花
江戸東京博物館

ジュラルミン製洗面器
江戸東京博物館

大坂勧進大相撲番付 天保十三年七月場所
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

亀戸町屋上生活
江戸東京博物館

奴凧
王子稲荷神社/製
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十三号 靖国神社春季臨時大祭他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

雪晴れ1,雪晴れ2
江戸東京博物館

Columbia製レコード針 見本
Columbia/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 雲文
江戸東京博物館