
寄贈者が昭和15年婚礼時に着用。父は貴族院議員であった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宝尽くし婚礼衣裳
- 資料番号
- 93008706-93008707
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 染織
- 種別
- 装身具
- 作者(文書は差出人)
- 日本橋 高島屋/製
- 年代
- 昭和前期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- *cm x *cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17952.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

略画苑
鍬形蕙斎/画
江戸東京博物館

国立公園 立山 絵葉書
江戸東京博物館

東京五輪音頭,東京音頭
宮田隆/詞 古賀政男/曲,西条八十/詞 中山晋平/曲
江戸東京博物館

文化財調査写真 家型埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

十五夜お月さん,雀のお宿
北原白秋/詞 弘田竜太郎/曲,野口雨情/詞 本居長世/曲
江戸東京博物館

小学校建築規則及び設計図
岩手縣令石井省一郎/製造
江戸東京博物館

真空管
東京芝浦電気株式会社/製造
江戸東京博物館

はさみ
江戸東京博物館

前掛け
江戸東京博物館

(上州佐位郡茂呂村文書)
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 50銭(金色)
江戸東京博物館

社団法人田園調布会誌(第9号)
社団法人田園調布会
江戸東京博物館

文化財調査写真 御神木
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京真景図會 浅草金龍山二王門
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和23年2月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館

九月七日東京の赤壁会に対し京都の富岡鉄斉氏発起関西の文人詩客が当夜字沿川の清流を下る観月の舟遊び(No 12)
江戸東京博物館