
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉋
- 資料番号
- 89001337
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 23.5 cm x 6.5 cm x 2.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

心得之堂免覚書
江戸東京博物館

エジソンア-ク灯映写機
THOMAS A. EDISON INC./製造
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.273
江戸東京博物館

書翰
東京トヨダ自動車販売会社
江戸東京博物館

漆器盃
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 木曽河蓬莱岩 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

瀛環志略
徐継#/著 井上春洋 森萩園 三守柳圃/訓点
江戸東京博物館

納税月掛金額領収帳
江戸東京博物館

割増金附 戦時報国債券 第6回 金5円
江戸東京博物館

安政三丙辰歳三月廿日ヨリ東都深川八幡宮於社地成田山不動尊開帳群集図
歌川国貞(初代)
江戸東京博物館

占筮簿 明治二十五年八月 第弐号
九六堂
江戸東京博物館

東宮殿下海外御巡遊紀念
江戸東京博物館

糸
江戸東京博物館

[たつちゃん生年月日メモ]
江戸東京博物館

蔚山沖海戦「リューリック」撃沈ノ図
江戸東京博物館

江戸川附近大出水ノ光景
江戸東京博物館