大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- クッション
- 資料番号
- 89001329
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 44.0 cm x 44.5 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97898.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
羽織
江戸東京博物館
清水崑家の人々 24年元旦 トランプおしまい
清水崑
江戸東京博物館
文化財調査写真 桜 花見
永江維章/撮影
江戸東京博物館
盃
江戸東京博物館
領収證書
南葛飾郡寺島村収入役宇田川要蔵
江戸東京博物館
金沢兼六園 絵葉書
江戸東京博物館
宝丹
江戸東京博物館
美人名所合 関口芭蕉庵
尾形月耕/画
江戸東京博物館
相州久里浜住吉神社
江戸東京博物館
保険料領収帳
郵政省
江戸東京博物館
差上申一札之事(弓矢売買の者及びその処にて賭的鉄炮の勝負催しの件取締の旨につき連印請書)
江戸東京博物館
東京真画名所図解 ゆ島天神
井上安治/画
江戸東京博物館
キャラクターカード Mickey-Mouse
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 新宿若松町(その2) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
武州葛飾郡西葛西領御料諸百姓江被仰渡候御書付証文帳
江戸東京博物館