盃 北畠顕家郷六百年祭盃 Sakazuki (Sake Cup) Commemorating the 600th Anniversary of Lord Kitabatake Akiie's Death
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 盃 北畠顕家郷六百年祭盃
- 資料番号
- 89001262
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 5.6 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97876.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
花の大東京
江戸東京博物館
手拭型紙 美人図
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
井上貞流宛書状(帰府などの事につき)
母(井上もん)/作成
江戸東京博物館
坪椀
江戸東京博物館
御郡代官様去卯取調帳
立合 藤蔵/他4名作成
江戸東京博物館
歌詞カード「男船乗り」
江戸東京博物館
日光白雲の滝
江戸東京博物館
赤穂義士討入遺蹟地案内図・吉良邸阯 元禄義挙由来記 捺印場所社団法人本所義士会
江戸東京博物館
「楽土の唄-慮溝橋の風景-」従軍画家 三迫星洲筆
江戸東京博物館
昭和46年切手趣味週間
鏑木清方/画
江戸東京博物館
千代紙(稔り菊模様)
江戸東京博物館
[女かっぱの態](7)
清水崑
江戸東京博物館
貼紙(宝)
江戸東京博物館
新規御土蔵壱ケ所
鳶金蔵
江戸東京博物館
写し絵種板「籠抜け」1
小林源次郎/製
江戸東京博物館
防空頭巾
江戸東京博物館