
盃 北畠顕家郷六百年祭盃 Sakazuki (Sake Cup) Commemorating the 600th Anniversary of Lord Kitabatake Akiie's Death
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 盃 北畠顕家郷六百年祭盃
- 資料番号
- 89001262
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 5.6 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97876.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

諸大名船絵図 筑前秋月 黒田甲斐守
江戸東京博物館

電気蓄音機
New Televe/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇面に唐草
江戸東京博物館

青年団御大礼奉祝歌
大日本連合青年団/編
江戸東京博物館

[品名代金書上]
石井庄七
江戸東京博物館

網
江戸東京博物館

護符 奉修大宝八幡宮本地護摩供長日如意祈攸
江戸東京博物館

武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉申上候 (石代金減につき)
武州入間郡六ケ村惣代打越村名主五郎左衛門/他
江戸東京博物館

キャップ
江戸東京博物館

文化財調査写真 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 海事センタービル玄関 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

[南方定点カンソク所等メモ]
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

監事室入室票 10月16日夜 2名
江戸東京博物館

ガラス製菓子入
江戸東京博物館

出雲大社 高級二色版 絵葉書
江戸東京博物館