
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弁当箱(大)
- 資料番号
- 89001259
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 21.0 cm x 15.6 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97874.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

通帳
株式会社 鈴木洋酒店/作成
江戸東京博物館

写真同盟特報 賛否両論に湧き立つ米大統領の教書
江戸東京博物館

国尽・邑附
飯田長吉/写
江戸東京博物館

(復興中の東京)浅草仁王門
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1309245-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

武州川和中山松林圃育成正菊模範花
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

上古時代
江戸東京博物館

納札睦大会祭礼連札
江戸東京博物館

(大東京)浅草観世音仲見世と仁王門遠望
江戸東京博物館

東京オリンピック記念バッチ
CHUGAI BADGE CO.LTD./製
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事
置鹽建築事務所/作成
江戸東京博物館

浦賀御番所図
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

明治二十七年略本暦
江戸東京博物館

レコード針
[ネルソン]/製
江戸東京博物館