
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弁当箱(大)
- 資料番号
- 89001259
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 21.0 cm x 15.6 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97874.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座
歌舞伎座
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 世田谷区立学校給食調理場 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

婚礼衣裳 打掛
江戸東京博物館

芸術祭十月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

[鳥・豚・犬・猫]ポプラ社の創作えばなし
清水崑
江戸東京博物館

(松島瑞巌寺)宝物能楽面
江戸東京博物館

宗旨人別并五人組御改帳(午年下書)
御知行所 梅坪村/作成
江戸東京博物館

日本歴史画武士道亀鑑 義士上野之介を尋出す
土谷伝/画
江戸東京博物館

尊攘聚英
時野谷勝/編
江戸東京博物館

ブリキ製ミニカー
江戸東京博物館

中河与一あて書簡
上林暁/作
江戸東京博物館

頭巾
江戸東京博物館

日本少年新年号第五附録 太田天橋カレンダー(日本少年 第三十一巻第一号附録)
大日本印刷株式会社榎町工場/印刷・増田義人/編
江戸東京博物館

江戸暦(弘化四年)
江戸東京博物館

寛政義民岡村権左衛門
大平与文次/編輯
江戸東京博物館

The Orient News No.47
江戸東京博物館