
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 カーテン
- 資料番号
- 89001229
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 室内装飾
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 235.0cm x 105.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97844.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

幻灯種板 林子平
江戸東京博物館

裁縫雛形 袷腹掛(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

運筆麁画
橘守国/画図 藤村善右衛門/彫刻
江戸東京博物館

葛西地図(東京市江戸川區 三十八号ノ五)
江戸東京博物館

切り抜き ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ「サイプレス」
江戸東京博物館

七言絶句「連日東風雨様楼…」
山梨稲川
江戸東京博物館

昭和十三年一月宝塚歌劇月組公演 東京宝塚劇場番組
江戸東京博物館

明治座 昭和35年7月上演台本 新派 薔薇ふたたび
結城信吉/作
江戸東京博物館

京中御法度書 掟(諸人訴訟・諸商売・質取置などにつき)
江戸東京博物館

温故東双六
楊斎延一/画
江戸東京博物館

キーソケット付プラグ(延長コード)
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝美術展覧会優待券
東京府美術館/作成
江戸東京博物館

礫岩露頭
永江維章/編輯
江戸東京博物館

女性と蝶 (「女学世界」絵葉書)
江戸東京博物館

護符 淡嶋大明神
江戸東京博物館

軍隊行李
江戸東京博物館