
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 幻燈写心競 温泉
- 資料番号
- 22200183
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 楊洲周延/画 野口円活/彫
- 年代
- 明治中期 明治23年 1890 19世紀
- 法量
- 37.6 cm x 25.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-89492.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

武蔵坊弁慶鵯越の間道に鷲尾経春を得て嚮導職となす
江戸東京博物館

大山詣役者揃 蔦蔵 市川左団次
歌川周重/画
江戸東京博物館

野州関係文書(御触書他)
江戸東京博物館

東京タワー 絵葉書
江戸東京博物館

梅錦-名寄岩[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 27]
清水崑
江戸東京博物館

八月一日東京市社会教育主催の林間修養会の実景(No 6)
江戸東京博物館

人生の暗闇と丑松
長谷川伸
江戸東京博物館

満三才のころ(青島で) ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.22
清水崑
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 大峯山上役小角御影
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 出版物に関する相談(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 さて、どこへ行く(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年 第16回柳糸会番組パンフレット
江戸東京博物館

大正六年当用日記
江戸東京博物館

大乗円頓金剛宝戒三国相承血脈譜
五台山清涼教寺
江戸東京博物館

機上ヨリ見タル浅草観音全景 (国宝建造物) )
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第三十八半吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館