
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- M.
- 作品/資料名
- 3
- 作品名(原題)
- #3
- 作者名
- 横須賀 功光
- 制作年
- 1964
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10020309
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24389/
作者について
横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051
- 生年月日
- 1937/11/26
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2003/1/14
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
横須賀 功光(よこすか のりあき、1937年11月26日 - 2003年1月14日)は、日本の写真家。神奈川県横浜市生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。大学在学中から資生堂の社内報『ハウスオーガン』の仕事に就く。1983年、日本人初のイタリアンヴォーグ、ドイツヴォーグ、フレンチヴォーグのフリーランススタッフカメラマンとなる。前田美波里、山口小夜子、宮沢りえなどの資生堂ポスターを撮影。
Identifiers
- APJ ID
- A2051
- VIAF ID
- 67597994
- AKL ID
- c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
- NDL ID
- 00096141
- Wikidata ID
- Q5018788
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

「沈黙の声」 漠然と凝縮された現象
竹下 耕史
東京都写真美術館

Daido hysteric no8 1997 #34006
森山 大道
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

透間
住友 博
東京都写真美術館

水平線 #18
横須賀 功光
東京都写真美術館

CAMERA NOTES 夕暮れ
ミゾンヌ, レオナール
東京都写真美術館

伊勢神宮 内宮正面軒下
渡辺 義雄
東京都写真美術館

リリー ジェーンの叫び
志賀 理江子
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷源に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたた
岡村 昭彦
東京都写真美術館

妓生学校 (2)
堀野 正雄
東京都写真美術館

静 熊笹
福森 白洋
東京都写真美術館

WORLD CAMERA-7
小野 博
東京都写真美術館

生活 1980-85 *
島尾 伸三
東京都写真美術館

洋子 窓から
深瀬 昌久
東京都写真美術館

White 無題
鈴木 理策
東京都写真美術館

Iridescence 無題
川内 倫子
東京都写真美術館