
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月 天明以来大洪水大惨状の実況
- 資料番号
- 94650390-94650407,94650409
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-41722.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第四十一末吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館

ポスター 浅草へは都営交通機関をご利用下さい
江戸東京博物館

木刀
江戸東京博物館

手拭型紙 浦島(青海波と釣り竿と玉手箱)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 被災現場
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

世界一の東京タワー
日本電波塔株式会社
江戸東京博物館

株主名簿
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19076号 朝刊
江戸東京博物館

天然ガスによる熱量変更と作業のお知らせ No.6-1
東京ガス
江戸東京博物館

湧水スライド 国分寺 弁天湧水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東亰市公報 第八百九十五号
江戸東京博物館

インク瓶 Stamp Ink Blue 新朝日
TSUKAHARA&CO.
江戸東京博物館

手古舞 手拭
江戸東京博物館

[土牢]
永江維章/編輯
江戸東京博物館