
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 射
- 作品/資料名
- 8
- 作品名(原題)
- #8
- 作者名
- 横須賀 功光
- 制作年
- 1964
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10020275
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49999/
作者について
横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051
- 生年月日
- 1937-11-26
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2003-01-14
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2051
- VIAF ID
- 67597994
- NDL ID
- 00096141
- ULAN ID
- 500333904
- AOW ID
- _c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
- Wikidata ID
- Q5018788
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

昭和の美女 前田 美波里
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

海のたまご
木村 恒久
東京都写真美術館

風姿花伝 静岡・天城湯ヶ野
須田 一政
東京都写真美術館

にっぽん放浪記 *
金坂 健二
東京都写真美術館

光と影のフォーム、プラハ
レスラー, ヤロスラフ
東京都写真美術館

土方 巽
立木 義浩
東京都写真美術館

Stereo Viewer ステレオ・グラフォスコープ
作家不詳
東京都写真美術館

夜と霧は今 アウシュビッツ・ビルクナウ絶滅収容所跡とオシヴェンチムの村
大石 芳野
東京都写真美術館

村には、まだ子どもたちが
石川 文洋
東京都写真美術館

(船のマスト)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

蚕玉様の祭をして、五平餅を作り一杯飲む、会地村駒場、昭和28年
熊谷 元一
東京都写真美術館

春雨談山神社
入江 泰吉
東京都写真美術館

静物
高山 正隆
東京都写真美術館

赤軍故郷に帰る *
三木 淳
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス *
川田 喜久治
東京都写真美術館