
ステレオ写真説明書 仮説明書 第二十集 Explanatory Notes on Stereo Photographs: Provisional Explanatory Notes, Vol.20
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 仮説明書 第二十集
- 資料番号
- 90977090
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 17.8 cm x 43.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59003.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

The Illustrated London News 1904年 満州での輸送と隠れ場所 Cover and Transport at Manchuria
江戸東京博物館

御逢之節御小書院絵図
江戸東京博物館

家口調米拝領願書控
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館

堺酒造株式会社封緘之証
江戸東京博物館

庫裏壱棟仕様注文書
江戸東京博物館

[中目黒村分 田畑書上]
江戸東京博物館

芸術小劇場 二月公演「一切黙霖」 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第4回
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年4月興行パンフレット 六世中村歌右衛門襲名 50日延続大歌舞伎 沓手鳥孤城落月 口上 雪女郎 大原女 国入奴 妹背山婦女庭訓 二人猩々 三社祭 御存鈴ヶ森 京鹿子娘道成寺 極付幡随長兵衛 嫗山姥
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

上村松園の斎藤松洲宛書簡
上村松園/筆
江戸東京博物館

釈迦涅槃像(No.173)
江戸東京博物館

竹製 おしぼり置き
江戸東京博物館

大阪毎日新聞 昭和2年度 第15975号
江戸東京博物館

西川の御案内
江戸東京博物館

五節句ノ内 文月
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

祝青島陷落花電車
江戸東京博物館