
ステレオ写真説明書 仮説明書 第二十集 Explanatory Notes on Stereo Photographs: Provisional Explanatory Notes, Vol.20
万国実体写真協会東京本部/製造
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ステレオ写真説明書 仮説明書 第二十集
- 資料番号
- 90977090
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 万国実体写真協会東京本部/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 17.8 cm x 43.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 【90977047~90977075】ブック型ケースに、【90977076~90977094】説明書と【90995559~90995904】ステレオ写真がそれぞれ収納されていた。さらにブック型ケースは【90977046】の木箱に納められていた。なお【90360207】のぞきからくりと【90360211~90360213】立体めがねは関連資料である。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-59003.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

江都四時勝景図
狩野章信(素川)/画・詞書、松平定信/序、前田利幹/後記
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

読売新聞 第6992号
江戸東京博物館

証(領収証)
柏木や
江戸東京博物館

蔬菜並鮮魚介類ノ最高販売価格ニ関スル件通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

山梨県立甲府中学校 大正天皇
江戸東京博物館

うちわ(菊)
江戸東京博物館

喫茶養生記
江戸東京博物館

借用金子証
江戸東京博物館

領収書
田中製菓研究所/作成
江戸東京博物館

国立劇場第十四回十二月新派公演
国立劇場事業部宣伝課/編集
江戸東京博物館

練上手かぶら型徳利
江戸東京博物館

諸国名所百景 奥州そとケ浜
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

丑十一月江戸買物覚帳
江戸東京博物館

汐合川風景
江戸東京博物館

東京日々新聞 六百九十四号 (本郷奥田座の俳優坂東三根二、芝居茶屋の娘と心中)
落合芳幾/画
江戸東京博物館