
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 冬
- 作品名(原題)
- 冬
- 作者名
- 安井 仲治
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10019206
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/2596
作者について
安井仲治 / YASUI Nakaji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1998
- 生年月日
- 1903/12/15
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 1942/3/15
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
安井 仲治(やすい なかじ、1903年12月15日 - 1942年3月15日)は、戦前の関西のアマチュア写真家の1人。関西で活動した。
Identifiers
- APJ ID
- A1998
- VIAF ID
- 26983946
- AKL ID
- 85af9441-7dbd-4960-94a8-8508a226a8db
- NDL ID
- 00218446
- Wikidata ID
- Q4026966
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35555)

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

陳列窓 Ⅰ
大辻 清司
東京都写真美術館

春と修羅 幸運の町-92 宮古、津軽石
大島 洋
東京都写真美術館

(中島川)
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

「美の生態」 「美の生態」よりⅡ
真継 不二夫
東京都写真美術館

1962年4月に創設された鉄道員組合の建物。創設の前年、31年にわたるトルヒーヨ独裁体制が終結。その後、選挙により選ばれたボッシュ大統領もクーデターで失脚
岡村 昭彦
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

自然の片隅で カタクリの花
田村 栄
東京都写真美術館

(トラックの荷台)
小山 穂太郎
東京都写真美術館

オフェリアその後 *
今井 寿恵
東京都写真美術館

空撮大東京 吾妻橋の脇のオブジェ
秋山 忠右
東京都写真美術館

佐藤春夫/書斎(目白台)
野上 透
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

カストリ時代 サーカス見物(後楽園)
林 忠彦
東京都写真美術館

蘭の舟 *
十文字 美信
東京都写真美術館

フォトグラム (顔 B)
杉村 恒
東京都写真美術館