- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鳥からくり
- 資料番号
- 90362302
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 法量
- 41.0 cm x 40.0 cm x 57.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 蝶型の把手の棒を台に差し込んでぜんまいを巻くと、剥製の鳥の頭や尾が動く。また、しかけられた笛が鳴り、鳥のさえずりが聞こえる。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58146.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
芳年武者无類 野見宿称 當麻蹴速
月岡芳年/画
江戸東京博物館
鉄道省観光ポスター 宮島
川瀬巴水/版画 野口謙次郎/台紙画
江戸東京博物館
信濃国安曇郡塩島新田村文書(大町組塩嶋新田村永川改帳 他)
庄屋 元右衛門/作成
江戸東京博物館
開化皿 磁器色絵新橋駅之図六角大皿
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
借主 吉五郎/他1名作成
江戸東京博物館
旅順大連風景 東屋
永江維章/撮影
江戸東京博物館
「ファンを熱狂せしめた十一校レガッタ 早大慶應を破り…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
幸手宿助郷勤高書上帳
名主 市十郎/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
医笈
江戸東京博物館
村税領収證
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館
新東京 “WELCOME TO HYPER CITY TOKYO”
奥村靫正,広告批評/製作
江戸東京博物館
1 戦国雑兵 「いよいよ精も根も・・・」
清水崑
江戸東京博物館
[覚状]
江戸東京博物館
浅草六区
江戸東京博物館
受領証用紙
江戸東京博物館