
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鳥からくり
- 資料番号
- 90362302
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 法量
- 41.0 cm x 40.0 cm x 57.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 蝶型の把手の棒を台に差し込んでぜんまいを巻くと、剥製の鳥の頭や尾が動く。また、しかけられた笛が鳴り、鳥のさえずりが聞こえる。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58146.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ラジオ及び付属品
江戸東京博物館

顕微鏡
Carl Zeiss/製造
江戸東京博物館

京成電鉄記念乗車券 成田空港新線開業記念
江戸東京博物館

新版勲章尽
江戸東京博物館

人民公社(二)
江戸東京博物館

鴻の巣台経営地分譲地図入説明書
江戸東京博物館

郵便はがき
江戸東京博物館

制作予算書控
江戸東京博物館

懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

御膳箱
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 舞踊公演 悪太郎 高野物狂 船弁慶
明治座/編
江戸東京博物館

九月五日開会日本美術院二十五年紀念展覧会々場の光景
江戸東京博物館

質地流地証文之事
[上恩育村]東福院/他
江戸東京博物館

随軍こぼれ譚 三 家鴨(さし絵)
清水崑
江戸東京博物館

志州鳥羽浦待月楼 玄関前 志州海女
江戸東京博物館

借用金両証証
借用本人 村松長吉/作成
江戸東京博物館