
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鳥からくり
- 資料番号
- 90362302
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 法量
- 41.0 cm x 40.0 cm x 57.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 蝶型の把手の棒を台に差し込んでぜんまいを巻くと、剥製の鳥の頭や尾が動く。また、しかけられた笛が鳴り、鳥のさえずりが聞こえる。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58146.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

CAMPING TRAILER
SANRIO/製
江戸東京博物館

棹秤
山本家(大阪)/製
江戸東京博物館

文明遊名譽寿語録
岩下方直/作・版
江戸東京博物館

和洋菓子・喫茶・フランス料理上野風月堂パンフレット
江戸東京博物館

SAYONARA DINNER メニュ-
日本郵船
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

信州小県郡高梨村御縄打帳 写
内山門兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21415号
江戸東京博物館

鹿児島戦争かるた
江戸東京博物館

紅葉山御宮江御参詣之節初而致供奉候留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

敦賀朝太夫の会 国立劇場
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

獅子頭
江戸東京博物館

菊型キーソケット
ナショナル/製
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 221
清水崑
江戸東京博物館