
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鳥からくり
- 資料番号
- 90362302
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 法量
- 41.0 cm x 40.0 cm x 57.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 蝶型の把手の棒を台に差し込んでぜんまいを巻くと、剥製の鳥の頭や尾が動く。また、しかけられた笛が鳴り、鳥のさえずりが聞こえる。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58146.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

暖簾 「鳥取大砂丘」
江戸東京博物館

噴水現寸図
江戸東京博物館

読売新聞 第5851号
江戸東京博物館

都の花美人くらべ 新橋菊龍
江戸東京博物館

鬼面山不知火取組之図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

隆起した岩が海面から、大磯海岸
堀井猛司
江戸東京博物館

(六十年来未曽有大洪水の帝都)惨害を蒙りたる避難者国技館収容人員一万五千人呼鳴人生の最大悲惨事
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年六月号
江戸東京博物館

東京市専門学校集 第四集(六枚組)
江戸東京博物館

[官軍先鋒本営チラシ]
江戸東京博物館

同盟ニュース 夕張〝死の坑道〟に埋没の惨事 落盤の為必死の救助作業も絶望?
江戸東京博物館

コンパス
江戸東京博物館

Martha Wilson Murrey より永井恆(荷風の母)への書翰
Murrey,Martha Wilson /発信
江戸東京博物館

テレビ番組台本 からくりや儀右衛門 第六一九回
江戸東京博物館

配当金のお知らせ 満期保険金お支払明細(お受取人様控)
江戸東京博物館

江戸名所四季遊参双六
歌川国安/画
江戸東京博物館