
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ガラス鉢
- 資料番号
- 90362115
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 19~20世紀
- 法量
- 10.0 cm x 9.5 cm x 7.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御領分村高御拝領年月 御蔵入高等 (尾州・濃州・江州・三州・摂州)
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第19図 水口鎭徒渉図解
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

講習証(大内亥之吉)
統計講習会会長 法学博士 阪谷芳郎/作成
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

中華随軍誌「丸腰と傭員」6
清水崑
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正12年10月2日号 夕刊
江戸東京博物館

領収証
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

オリンピック協賛 割増金付第8回福徳定期預金ご案内
江戸東京博物館

(上総国相馬郡福木村義倉穀御拝借証文)
江戸東京博物館

短冊絵 洗い張り(『主婦の友』第17巻第1号附録)
前田青邨/画
江戸東京博物館

下総国中沢村文書 乍恐以書付奉願上候(一ケ年請免許可願)
中沢村名主 豊次郎 組頭 百姓代 不残/作成
江戸東京博物館

修業証書(大内雅子 第二学年)
大井尋常高等小学校
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

(銃器取調及び新潟県監獄他警察・司法関係書類)
江戸東京博物館

万小遣附込覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

金槌
江戸東京博物館