
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 円盤式蓄音機 グラフォフォーン直管式
- 資料番号
- 90361402
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- コロンビア・フォノグラフ社/製造
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 法量
- 36.0 cm x 55.0 cm x 42.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57587.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相撲番付
江戸東京博物館

武州足立郡荒川通下川田谷村堤川除国役御普請出来形帳
組頭 佐兵衛/作成
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第337号 通算17821号
江戸東京博物館

UNIVERSAL NIPPON No.42 [VOL.1 No.41]
足立利之助/編輯、発行
江戸東京博物館

江戸桜清水清玄 牛若伝次・新造白玉
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 弘法大師
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新板 花見女行烈
重宣/画
江戸東京博物館

江戸風俗十二ケ月之内 六月山王祭
橋本周延/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.384
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 92-2
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査 金井沢碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

3 続・みみずく説法 [十字架と鎌と斧 カット]
清水崑
江戸東京博物館

東京朝日新聞 昭和13年 第18750号
江戸東京博物館

つづれ織刺繍そば屋図 銭入
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第九図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館