- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吸い玉
- 資料番号
- 90360903
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 法量
- 4.8 cm x 4.8 cm x 4.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 箱書:「水玉」「文久四歳甲子六月八幡池田町上奥田音二郎持主」「鎌倉町炭屋音治郎持主」 玉の中に燃えるものを入れて真空にし、傷口にあてがい悪い血を吸い出す。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57257.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御用御触書留帳
吉兵衛/作成
江戸東京博物館
人形(Occupied Japan製)
江戸東京博物館
塩原温泉 米屋旅館全景
江戸東京博物館
添書質地証文之事(下書)
中神村地主弥八郎/他
江戸東京博物館
旅みやげ第二集 おぼろ夜(宮島)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
[浅草寺仁天門](江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館
相模川漁船
江戸東京博物館
パンフレット 待乳山聖天
江戸東京博物館
衣装箱
江戸東京博物館
着色写真 花束を持つ西洋の少女
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
陶製湯タンポ
江戸東京博物館
民俗調査写真 渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
スケッチブック 取材メモ(吉川幸次郎・大原総一郎・富本憲吉)
清水崑
江戸東京博物館
大国魂神社
江戸東京博物館
(書簡写断片(国事につき 前欠))
江戸東京博物館