
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吸い玉
- 資料番号
- 90360903
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 法量
- 4.8 cm x 4.8 cm x 4.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 箱書:「水玉」「文久四歳甲子六月八幡池田町上奥田音二郎持主」「鎌倉町炭屋音治郎持主」 玉の中に燃えるものを入れて真空にし、傷口にあてがい悪い血を吸い出す。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57257.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

蓋付き片口
江戸東京博物館

以書付願上候(私儀当村組頭兄より打擲乱妨の件につき取調及び村内取締方規則申付願)
願人 柳沢保道/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
小田川村 長百姓 喜平/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 御本丸
永江維章/撮影
江戸東京博物館

千社札 第一区 纏昇
江戸東京博物館

[史跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

トースター
FUJI DENKI SEIZO K.K/製
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年10月興行筋書 曽我廼家五郎劇二の替り
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

KOKUSAI TSUUN KWAISHA(国際通運株式会社)
江戸東京博物館

東京の昔がたり
山下重民/編
江戸東京博物館

愛国百人一首
江戸東京博物館

土人形 金太郎
金沢(尾張屋)春吉
江戸東京博物館

酉租税下調書抜
戸長中野久次郎
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 原稿の途中経過と上京予定(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 勝利への道の建造 Building the road to victory
江戸東京博物館

民俗調査写真 基肄城跡
永江維章/撮影
江戸東京博物館