
江戸名所 猿若町芝居顔見世繁栄の図 Famous Views of Edo: The Festive Seasonal Debut of Kabuki Actors in Saruwaka
歌川広重/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所 猿若町芝居顔見世繁栄の図
- 資料番号
- 91210151
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重/画
- 年代
- 江戸後期~末期 文政~安政頃 1818~1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.6cm x 36.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6883.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

文化財調査 快裕入寂窟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 ヘンな老僧と若い武士の事(マンガ)7~14
清水崑
江戸東京博物館

五月二十四日 昭憲皇太后陛下 御大葬実況絵葉書
江戸東京博物館

ポスター「どりこの」
江戸東京博物館

袢纏
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

かっぱとオーストリアの人形たちの斉唱
清水崑
江戸東京博物館

塩釜神社
江戸東京博物館

金唐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

パンフレット 言問団子
江戸東京博物館

文部省 第十回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館

スイセンの図
杉浦多満子
江戸東京博物館

皿皿郷談
滝沢馬琴/著 葛飾北斎/画
江戸東京博物館

山城山崎宝積寺の塔
江戸東京博物館

日本三景・松島の大観
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 唐子
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館