- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 竹内式警温器
- 資料番号
- 90360512
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 法量
- 40.8 cm x 11.3 cm x 5.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 養蚕業に使用。温度が下がるとベルが鳴る仕組み。漆塗り。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57115.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
護符 金毘羅大権現月参講中安全祈攸
江戸東京博物館
衣紋掛
江戸東京博物館
房総御取締御出役様方より被仰渡候急御廻達写(餌差共在方止宿の際鑑札引合すべき旨)
江戸東京博物館
羽織(袷)
江戸東京博物館
長板中形型紙 鹿の子うず巻(大判 追掛)
江戸東京博物館
釜、竈
江戸東京博物館
東京新景
近松秋江/作
江戸東京博物館
万稲苅数記附込覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館
一札之事(田地譲状)(夷隅郡板屋村文書)
同村[板屋村] 甚右衛門/作成
江戸東京博物館
十二ヶ月絵葉書 是真翁絶筆
江戸東京博物館
鋸
江戸東京博物館
[周准郡村高書上帳断簡]
江戸東京博物館
KOEN WEEKLY No.14
江戸東京博物館
FANTAISIE IN F MINOR,CHANT POLONAIS
江戸東京博物館
三浦定五郎明細短冊綴
江戸東京博物館
諸国名所百景 但馬鷹のはま
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館