
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 竹内式警温器
- 資料番号
- 90360512
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 法量
- 40.8 cm x 11.3 cm x 5.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 養蚕業に使用。温度が下がるとベルが鳴る仕組み。漆塗り。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57115.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

Yokohama,Japan.A vegetable Peddler Showing His Stock.174
江戸東京博物館

とんだ霊宝
江戸東京博物館

海外移住 3号
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会みやげ 美術記念盆(平和館)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館
![作品画像:生人形[蟻通]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/647602-L.jpg)
生人形[蟻通]
江戸東京博物館

民俗調査写真 奈良石床神社神体
永江維章/撮影
江戸東京博物館

真空管
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

ライオンのめがね p96 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

不壊の白珠,峠の小道
西条八十/作詞 中山晋平/作曲,永井花水/作詞 中山晋平/作曲
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

御廻状写
西御門村/作成
江戸東京博物館

南伊豆の景勝 石廊崎の絶景
江戸東京博物館

伊勢講掛金預金帳
世話人
江戸東京博物館