
有楽座 東宝古川緑波一座七月興行脚本解説 Commentary on Scripts of Performances by Tōhō Furukawa Roppa Ichiza in July at Yurakuza Theater
[有楽座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 有楽座 東宝古川緑波一座七月興行脚本解説
- 資料番号
- 90212493
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [有楽座]
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48729.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

弘化五戊申年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

神武天皇
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

軍人合わせ 大佐
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十四号 道路愛護日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

中華随軍誌「丸腰と傭員」12
清水崑
江戸東京博物館

[清田洋品店]
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品「松竹梅」西沢笛畝氏筆
江戸東京博物館

浮浪児の収容保護並に新聞売子靴磨等の実態調査のこと
江戸東京博物館

新演伎座新春公演
江戸東京博物館

色絵磁器皿
江戸東京博物館

捕虜を収容する横浜港の病院船
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東京名所 浅草観世音ノ景
江戸東京博物館

御定免御切替願書
小向村外拾五ケ村
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

帝国劇場NO.57 帝劇大歌舞伎 狂言座復活第二回公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館