
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正十四年十二月興行筋書
- 資料番号
- 90212290
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [市村座]
- 年代
- 大正末期 大正14年12月 1925 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48526.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

永井荷風より永井威三郎(弟)への書翰(葉書)
永井荷風/発信
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第15号
新築地劇団
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(ガラス製)
江戸東京博物館

借用申金子之事(商売向元手金差支・金10両)
本八丁堀壱丁目仁兵衛店借主 常吉/他1名作成
江戸東京博物館

刷毛
金太郎屋
江戸東京博物館

宝くじ券 第882回東京都宝くじ
江戸東京博物館

瘡除けの呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]薄雪太夫 水谷八重子2
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5588号
江戸東京博物館

生活改善実行要目
江戸東京博物館

ニューオーリンズ[ミシシッピー河沿岸2]
清水崑
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 毛のシャツを洗ふ時には
江戸東京博物館

誓約書(料理店へ出入禁止)
江戸東京博物館

大東亜戦争割引国庫債券 第3回 10円
江戸東京博物館

東京座 辻番付(異風之行列・京鹿子娘道成寺・傾城反魂香)
江戸東京博物館

破奇術頼光袴垂為搦
歌川芳艶/画
江戸東京博物館