
昭和十四年五月 豪快仁侠の鑑・国民気質の華 五月興行大歌舞伎 Grand Kabuki Performance in May 1939: Model Example of Splendid Chivalry, the Essence of National Character
[東京劇場]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十四年五月 豪快仁侠の鑑・国民気質の華 五月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 90211993
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [東京劇場]
- 年代
- 昭和前期 昭和14年5月 1939 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48229.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

飯櫃
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 15-2
清水崑
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

おすすめ(華道・茶道・書道の入塾案内及び申込書)
清風塾
江戸東京博物館

鬼と天女[ランデブ-へ](「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(一昨冬東蝦夷地に勤番)
竹田作郎/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 白鳥(日暮里) 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1313683-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

遠州流華道免状
本松斎一得/書
江戸東京博物館

関東大震災 川辺の残骸
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

黄金水大盡盃
為永春水/作 歌川国輝/画
江戸東京博物館

伊勢暦 嘉永二年
江戸東京博物館

ダイヤモンド・ゲーム盤
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 調布駅北口 調布市
木村遼次/画
江戸東京博物館

大正五年九星便
白川仁作/著
江戸東京博物館