- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和六年七月興行
- 資料番号
- 90211928
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [東京劇場]
- 年代
- 昭和初期 昭和6年7月 1931 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48164.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭下絵 三月鞘当 不破 名古屋(雷雨の中を飛ぶ燕)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
主従日用条目
池田義信(渓斎英泉)/著
江戸東京博物館
男爵九鬼隆一宛封筒
倉宮勇三郎/作成
江戸東京博物館
203 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
郷土玩具 風車鼠
杉原茂夫/製作
江戸東京博物館
護符 奉祈請太平神社息災延命各願成就所
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和48年3月 公演筋書 中村勘三郎・尾上梅幸・長谷川一夫三月顔合せ興行
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5573号
江戸東京博物館
呉服橋 橋名板設計図
江戸東京博物館
[歌舞伎役者]
江戸東京博物館
田子ノ浦ノ富士
江戸東京博物館
ちらし案「日劇ステージ・ショウ 笠置のジャングルの女王」
江戸東京博物館
任命書(陸軍伍長)
江戸東京博物館
六阿弥陀詣
江戸東京博物館
山本松之助あて葉書 題名を「不幸くらべ」か「深渕」にしたい
正宗白鳥
江戸東京博物館
東京レポート NO.1284
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館