
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年 新派大合同五月興行
- 資料番号
- 90211798
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [明治座]
- 年代
- 昭和前期 昭和11年5月 1936 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48034.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

下絵 植物文様
川村清雄/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 裸弁財天
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 150号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

昭和八年六月 狂言配役の粋 空前の大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

大正十二年九月一日大震災 東朝社屋上より銀座方面
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 九段の廃屋 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

(164)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

李白観瀑図
[尾形光琳/画]
江戸東京博物館

差上申御請書之事他
江戸東京博物館

新刻農家調宝記
高井蘭山/著
江戸東京博物館

つりをする男(No.133)
江戸東京博物館

記(金32銭領収証)
たまりや/作成
江戸東京博物館

手甲(神田明神祭礼手古舞用)
江戸東京博物館

お七
キング録音工業社/製
江戸東京博物館

小犬エンボス模様付のらくろ手描き絵年賀状 アケマシテオメデタウゴザイマス 元旦
[佐藤将]
江戸東京博物館

質地出入預り申銀子之事
芦谷村百姓代 小右衛門/他2名作成
江戸東京博物館