
昭和九年七月興行 名狂言と無比の陣容を誇る新派総動員 Performance in July 1934: Performance by Famous Kyōgen Actors and an Unparalleled Lineup of All Shimpa Actors
[明治座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和九年七月興行 名狂言と無比の陣容を誇る新派総動員
- 資料番号
- 90211781
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [明治座]
- 年代
- 昭和前期 昭和9年7月 1934 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48017.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小舟町天王御祭礼
重延/画
江戸東京博物館

[スケッチ たけのこ2]
清水崑
江戸東京博物館

寒林山水図
安田老山/画
江戸東京博物館

専右衛門忰音五郎歎願書控(盗人三保谷宿音五郎村預御赦免二通控)
三保谷宿音五郎/他作成
江戸東京博物館

新しい担い手は生れるぞ
プロット会
江戸東京博物館

福沢桃介宅平面図
江戸東京博物館

東京実測図 第九号 東京南西部 麹町区、赤坂区、麻布区、芝区、南豊島郡
参謀本部陸軍部測量局
江戸東京博物館

世の中五用心
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

姥子鉱泉入浴之記
村松久七/筆
江戸東京博物館

日本銀行券 五銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

宮中勤番条例(華族懲戒処分心得付)
江戸東京博物館

置炬燵
江戸東京博物館

玩具 笛(ふくろう型)
江戸東京博物館

世界大都市会議 (日本語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

明治三十三年九星便
杉山徳二/著作
江戸東京博物館

記(襖代・軸物・障子張手間代金)
双雅堂
江戸東京博物館