
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 河川
- 資料番号
- 90020795
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-64180.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

丸火鉢
江戸東京博物館

憲法発布式之図
歌川国利/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「ほんとに、やって行けるのかい」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

月並御定式金・年中御臨時金・諸借御返済金 下金目録帳(御勝手方)
柴山司/他1名作成
江戸東京博物館

提灯に落火の風見ゆる哉
高浜虚子
江戸東京博物館

別れの影法師,村の駐在所
藤間哲郎/作詞 飯田景應/編曲,松井由利夫/作詞 原六郎/編曲
江戸東京博物館

下絵[くじらのひるね]
清水崑
江戸東京博物館

手拭小下絵 立涌文様 「旧友会」
旧友会
江戸東京博物館

布達(郵便制度確立につき)
神奈川県庁
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
亀戸天神社 神輿総代/贈り主
江戸東京博物館

昭和四十一年八月公演制作プロセス諸用紙
江戸東京博物館

御手鑑書上控
庄司茂左衛門/作成
江戸東京博物館

川端康成関係取材写真12
[進藤純孝]
江戸東京博物館

稜威輝く昭和の御大礼
江戸東京博物館

武蔵国都筑郡大場村富士講関係資料 食行身禄#三十一日御巻
白井利左衛門/写
江戸東京博物館

創設の趣意
同志座
江戸東京博物館