
民俗調査写真 石神(多産) Folklore Survey Photograph: Ishigami (Stone Worshipped as a God) (for Fertility)
永江維章/編輯撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 石神(多産)
- 資料番号
- 90019912
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-63304.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

欧州管弦楽合奏之図
橋本周延/画
江戸東京博物館

LIANE DE POUGY
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借主 吉五郎/他1名作成
江戸東京博物館

明治座 昭和60年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 通し狂言 義経千本桜
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

仏間用燭台 : 仏具用燭台
江戸東京博物館

長板中形型紙 朝顔(大判 追掛)
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

八重姫君御入輿之次第
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(二十五)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

某女書翰(前後欠)
江戸東京博物館

童馬漫語校正問答
斎藤茂吉
江戸東京博物館

差上申済口証文之事(悪水差支争論につき)
下総国葛飾郡小山村訴訟人次郎左衛門/他作成
江戸東京博物館

寿箸
保科重永/製作
江戸東京博物館

護符 奉修廿参夜本地護摩供末願満足攸
江戸東京博物館

用水場堀縁り通りニ而間之道欠崩候ニ付通路危難ニ相成候ニ付最寄一同示談之上代道補理ニ付議定取為替書付写帳
良介/他作成
江戸東京博物館