
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 田遊び関係
- 資料番号
- 90018282
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 11.8 cm x 15.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54713.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十一年七月 新聞切り抜き なす料理
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 も 矢田五郎左ェ門助武
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

浅草幸龍寺(日蓮宗)鬼子母神守護札
江戸東京博物館

玩具 姉様人形
岸野和子/作
江戸東京博物館

領収書
美術堂 岩谷商会/作成
江戸東京博物館

昭憲皇太后肖像[皇室関係]
江戸東京博物館

広告 撰良自転車タイヤ―
江戸東京博物館

於国技館開催菊人形記念絵はがき
江戸東京博物館

伊勢暦(享保3年)
江戸東京博物館

時代物[1]3-C「巌柳島」
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草
江戸東京博物館

護符 亀岡山護符
江戸東京博物館

西南雲晴朝東風
篠田仙果/綴 揚州斎周延(橋本周延)/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

杉浦直樹・遠藤暁子他 舞台劇1
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1901年 義和団の乱:日本人負傷者を手当てする米英人 Three friendly powers at Tientsin:American and British kindness to Japanese Wounded
江戸東京博物館