
明治四十四年十月二十日撮影 大本山総持寺鶴見作業場ヨリ三松関及荒神堂ヲ望ム Photographed on October 20th, 1911, Sanshōkan Gate and Kōjindō Hall Viewed from the Tsurumi Worksite of the Sōjiji Temple, the Sōtō Sect Head Temple
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十四年十月二十日撮影 大本山総持寺鶴見作業場ヨリ三松関及荒神堂ヲ望ム
- 資料番号
- 90015604
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.1 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-60368.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

九月九日日光御滞在の皇后陛下は西那須野松方老侯の別邸へ行啓の折り炭焼小屋に成せられ親しく実況を御覧になった(No 12)
江戸東京博物館

婦人一代鑑 喰初の図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

昭和六年十月 東西合同吉例大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館

世界大都市会議 (オリジナル)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

有楽座 東宝劇団出演六月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

磁器製樽「銘酒月桂冠」
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第四十図 節刀返上
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

東京大正博覧会
江戸東京博物館

The Cinegoer No.193
江戸東京博物館

商人七福神 大黒
豊原国周/画
江戸東京博物館

龍圡軒前の隊列と高橋中尉
江戸東京博物館

薬研
江戸東京博物館

着物(袷) 茶絹地菊模様
江戸東京博物館

御下向和宮様御定馬人馬調帳
江戸東京博物館

新劇座公演
[帝国ホテル演芸場]
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館