明治四十四年十月二十日撮影 大本山総持寺鶴見作業場ヨリ三松関及荒神堂ヲ望ム Photographed on October 20th, 1911, Sanshōkan Gate and Kōjindō Hall Viewed from the Tsurumi Worksite of the Sōjiji Temple, the Sōtō Sect Head Temple
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十四年十月二十日撮影 大本山総持寺鶴見作業場ヨリ三松関及荒神堂ヲ望ム
- 資料番号
- 90015604
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.1 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-60368.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十二年六月 新聞切り抜き 歯を抜かずに歯列を矯正する 整形歯科の一進歩
江戸東京博物館
御伝馬一札
大山村/作成
江戸東京博物館
当座勘定通帳
東京株式会社第一銀行/作成
江戸東京博物館
村税領収證
江戸東京博物館
願書案文(身分の儀是迄の通下し置かれたく)
井上末五郎/作成
江戸東京博物館
オオガタゲタ
江戸東京博物館
ワラゾウリ
江戸東京博物館
泥メンコ
江戸東京博物館
市村座 辻番附「傾城阿波の鳴門」
市村座/編
江戸東京博物館
肌襦袢
江戸東京博物館
五代目坂東彦三郎 死絵 「こからしや」
歌川周重/画
江戸東京博物館
写真 鶴田鹿吉肖像
江戸東京博物館
(大東京)本所被服廠大正十二年九月一日大震大火焼死者納骨堂
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
書簡(貸借金の件)
さ理
江戸東京博物館
諸国道中旅鏡
加治(柴山)禎胤/著
江戸東京博物館