明治四十四年十月二十日撮影 大本山総持寺鶴見作業場ヨリ三松関及荒神堂ヲ望ム Photographed on October 20th, 1911, Sanshōkan Gate and Kōjindō Hall Viewed from the Tsurumi Worksite of the Sōjiji Temple, the Sōtō Sect Head Temple
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十四年十月二十日撮影 大本山総持寺鶴見作業場ヨリ三松関及荒神堂ヲ望ム
- 資料番号
- 90015604
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.1 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-60368.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京一二伊達競 市川左団治
豊原国周/画 彫工銀次郎/彫
江戸東京博物館
(近江琵琶湖)多景島景
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
眼鏡
江戸東京博物館
スケッチ [九官鳥]
清水崑
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 出発(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
電灯笠
江戸東京博物館
ルレット
江戸東京博物館
国民精神総動員 春光を浴びて野外へ
東京鉄道局/製作
江戸東京博物館
懐中電燈
Senate Torch co./製
江戸東京博物館
百鬼夜行 相馬内裏
落合芳幾/画
江戸東京博物館
桑名三丁掛大相撲番付 明治26年8月
江戸東京博物館
銀鍍金撥飾三味線形簪
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
当世大相撲錦絵 千代の富士-北勝海取組図
大下大門/画 木島重男/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵版画完制判 第四十二景 世田ケ谷区・豪徳寺
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館