
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下赤塚田遊び行事
- 資料番号
- 90011207
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 本橋家一,本橋金蔵/他著
- 年代
- 昭和中期 昭和29年6月20日 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.3 cm x 13.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55717.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

江戸桜清水清玄 花川戸乃助六・紀の国屋文左衛門・三うらや揚巻
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園六区活動館
江戸東京博物館

郵便ガスランプ : 軽便ガスランプ
江戸東京博物館

アイスクリームグラス
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [とんぼ]
清水崑
江戸東京博物館

郵便創始六十年記念絵葉書
江戸東京博物館

米本土空襲絵はがき慢画
江戸東京博物館

南大門駅ニ於ケル急行列車 京城市街
江戸東京博物館

水牛
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第弐号
長谷川貞信/画 友鳴吉兵衛/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 麻の葉
江戸東京博物館

[ジャングルの暗示 (第3カット目)自転車とサル](「ライオンのめがね」)
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 田の神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

(大正十二年九月大東京シン災害実況)三越呉服店附近の惨状
江戸東京博物館

下向ランプ
江戸東京博物館