
大山講布まねき(谷中れ組御供物講水引講) Nuno-maneki Flag Made by Ōyamakō (Organization for Pilgrimage to Mt. Ōyama) (Yanaka Re-gumi Okumotsukō Group, Mizuhikikō Group)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大山講布まねき(谷中れ組御供物講水引講)
- 資料番号
- 90006188
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- 平成時代 平成1年 1989 20世紀
- 法量
- 51.5 cm x 30.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61170.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

日清戦争軍資寄附感謝状
東京府知事久我道久/差出
江戸東京博物館

着色写真 電気発火にてフラッシライト撮影
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大島十二景之内 砂上スキー
伊東深水/画 斧銀太郎/摺
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 二人道成寺(色摺) 富子 竹若
江戸東京博物館

大谷光演肖像
丸木利陽/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[製紙器械作業の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/661206-L.jpg)
[製紙器械作業の図]
江戸東京博物館

手工室 地下室 動力室
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,727号
江戸東京博物館

手鎖
江戸東京博物館

明治神宮清祓所 内苑 社務所
江戸東京博物館

東京劇場番組
江戸東京博物館

東京大暴風雨(六年十月一日)
江戸東京博物館

書簡(特々大樽送付の件)
中山恒三郎
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)防水中ノ吾妻橋(濁流橋ヲ流サントス)
江戸東京博物館

米国艦隊来日記念絵葉書
江戸東京博物館

佐倉宗吾一代くどき
魯国屋文左エ門[仮名垣魯文]/記
江戸東京博物館