
大山講布まねき(谷中れ組御供物講水引講) Nuno-maneki Flag Made by Ōyamakō (Organization for Pilgrimage to Mt. Ōyama) (Yanaka Re-gumi Okumotsukō Group, Mizuhikikō Group)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大山講布まねき(谷中れ組御供物講水引講)
- 資料番号
- 90006188
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 年代
- 平成時代 平成1年 1989 20世紀
- 法量
- 51.5 cm x 30.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61170.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

碑
永江維章/編輯
江戸東京博物館

反物
三越/製
江戸東京博物館

明治六年租税皆済帳
新潟県庁/作成
江戸東京博物館

轡紋入油箪
江戸東京博物館

[聖跡調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

冬景色(乳母車のある風景)
江戸東京博物館

国郡細見図
中沢嘉七郎/筆刻
江戸東京博物館

印半纏用生地
江戸東京博物館

本郷区所有財産明細表(報告第2号)
江戸東京博物館

護符 麻疹護守護
大聖寺/作
江戸東京博物館

民俗調査写真 立看板(茨城県指定史跡五角堂と和時計)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

送り状
馬喰町四丁目 伊勢屋佐助(絵具染草問屋)
江戸東京博物館

清新溌溂の気漲る九月公演 新生新派
[大阪歌舞伎座]
江戸東京博物館

豊後別府港
江戸東京博物館

各種広告切り抜きスクラップ 洋装,和楽器,農工具他
江戸東京博物館