
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新撰てづまの種
- 資料番号
- 99001479
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.0 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122938.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

ちらし 「金売却勧奨要項」
江戸東京博物館

三木屋学寮疎開学童集合写真 冬
江戸東京博物館

桟留革ガマ口型一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

「支那事変記念」盃
江戸東京博物館

峠,大原女
佐藤惣之助/詞 佐々紅華/曲,赤染歌恵/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

昭和十一年七月 盆興行に珍しき名優網羅の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

大正五年精華学校大運動会
江戸東京博物館

紙縒細工黒漆塗腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 国民兵服役ニ関スル件
町会長 澤田光吉/製作
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 五十六 草津 両街道の追分
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

餅花
魚屋北渓/画
江戸東京博物館

(東京名勝) 浅草仲見世 浅草公園池の端
江戸東京博物館

セイロンの棕櫚並木(No.200)
江戸東京博物館

下絵 「振天府」(梵鐘を運ぶ人物)
川村清雄/画
江戸東京博物館