
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新撰てづまの種
- 資料番号
- 99001479
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.0 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122938.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「東京千景」ペン画スケッチ 都電早稲田駅 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

櫻林村より馬堀他三カ村江相懸り候一件留
年蔵/作成
江戸東京博物館

絵筆
江戸東京博物館

戦国雑兵 (2)「旗を奪われたは一期の不覚・・・」
清水崑
江戸東京博物館

撃剣会
月岡芳年/画
江戸東京博物館

台本原本 隅田川の堤
花登筐/作
江戸東京博物館

横浜三溪園躑躅園
江戸東京博物館

世界の都市が、市民が集う世界都市博覧会-東京フロンティア(中国語版)
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座十一月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

鉛メンコ 若武者 (牛若丸か)
江戸東京博物館

ブリキ製バッジ(ブルーのユニホーム)
江戸東京博物館

上野 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館

(150)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

小麦販売方法
昭和村信販購利組合
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[九]ラクダのカット-1
清水崑
江戸東京博物館

南アルプス
永江維章/編輯
江戸東京博物館