
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 太陽暦四季部類
- 資料番号
- 99000372
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 根岸和五郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 山崎清七/版
- 年代
- 明治前期 明治11年7月1日 1878 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.8 cm x 8.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122739.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

無尽灯
田中久重系統
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 山長
江戸東京博物館

夜啼きの呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 合資会社米田製薬所
江戸東京博物館

日本百景奥多摩名勝
江戸東京博物館

花火見物
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

踏舞会 上野桜花観遊ノ図
橋本周延/画 橋本直義/画工 彫工圓活/彫
江戸東京博物館

記(領収書)
材木商 天野小太郎/作成
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤原範茂墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

女学校すごろく(少女世界第5巻第1号附録)
巌谷小波/案
江戸東京博物館

流行吾妻唄
爪弾楼/作
江戸東京博物館

家庭電気週間
江戸東京博物館

大行天皇御尊影(甲種)
江戸東京博物館

安部清明夢合延寿袋大成
江戸東京博物館