 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 太陽暦四季部類
- 資料番号
- 99000372
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 根岸和五郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 山崎清七/版
- 年代
- 明治前期 明治11年7月1日 1878 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.8 cm x 8.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122739.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    週刊NHKラジオ新聞 74号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
 
		    御休泊たるや紙看板
たるや甚右衛門/作製
江戸東京博物館
 
		    越家根来記
江戸東京博物館
 
		    戯曲「キリスト」に就ての申分
沢田正二郎、新国劇事務所、俵堂丈夫/編
江戸東京博物館
 
		    戦国雑兵 「おれはナ この年になるまで・・・」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    小学画学書
山岡成章/画 文部省/編
江戸東京博物館
![作品画像:[音曲町繁花の商人]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652232-L.jpg) 
		    [音曲町繁花の商人]
歌川広重/筆
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    飯田氏宛書簡(吟香先生書軸拝借の件につき)
新治隠居
江戸東京博物館
 
		    [明かりさげ]
江戸東京博物館
 
		    受験証(高等女学部受験)
帝国婦人協会実践女学校
江戸東京博物館
 
		    鉄道模型(Oゲージ)
江戸東京博物館
 
		    豊川名所稲荷総門
江戸東京博物館
 
		    公事方元済博奕之儀ニ付被仰渡留
江戸東京博物館
 
		    地券(武蔵国南多摩郡金森村)
江戸東京博物館
 
		    近郷近在江戸大風雨出水場所分
江戸東京博物館