
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保八丁酉暦(江戸暦)
- 資料番号
- 96200749
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 鶴屋喜右衛門
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門/開板所
- 年代
- 江戸後期 天保7年 1836 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.8 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-122006.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 [磨崖仏]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

体温計(仁丹平型)
森下博営業所
江戸東京博物館

浅草橋夕景
井上安治/画
江戸東京博物館

将棋形豆矢立
江戸東京博物館

第一生命前のインドネシア人のデモ 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

めんこ かっぱ
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第528号
江戸東京博物館

御門出入之部其他(御門出入・御門取斗・出火之節取扱・他)
江戸東京博物館

[街に出る王さん][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館

盆景下絵 雀ヶ浦・春の富士
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.337
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

袴(男性用)
江戸東京博物館

中元御贈答の栞(松坂屋御中元贈物の案内)
上野松坂屋
江戸東京博物館

成田参詣費書上
江戸東京博物館

墨版 巻物と蛙
柴田是真/画
江戸東京博物館