
善光寺,中山道,大阪 一新搆社(道中講一括のうち) Zenkōji, Nakasendō, Osaka Isshinkōsha (Travel Guide for Members of Isshinkōsha)
佐野御行部/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 善光寺,中山道,大阪 一新搆社(道中講一括のうち)
- 資料番号
- 95201645
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 佐野御行部/著
- 発行所(文書は宛先)
- 一新搆社
- 年代
- 明治中期 明治22年 1889 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.0 cm x 14.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121841.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[京都絵図]
池田束籬亭吉三 中村有楽斎/画
江戸東京博物館

新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近28
江戸東京博物館

チベット文字刺繍
江戸東京博物館

藤村秀夫ブロマイド
江戸東京博物館

松竹座ニュース 6-29
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

文化財調査 木製五輪塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「かっぱ展 清水崑の世界」 ちらし
町田市立博物館
江戸東京博物館

[押売り]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候
栗生村百姓 次郎兵衛/他作成
江戸東京博物館

[講演会の様子]
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

文箱
江戸東京博物館

高橋商報 5月号
江戸東京博物館

植物 絵葉書 林檎
江戸東京博物館

雛形音羽の瀧 当流光林新模様
野々村/画
江戸東京博物館

日本青年館 昭和2年3月 岩村和雄 渡欧告別舞踊公演会 ちらし
江戸東京博物館