- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 袷長襦袢(錦紗地桃色牡丹模様)
- 資料番号
- 92005596
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 60.0 cm x 125.0cm x 62.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137642.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[待乳夕照]
江戸東京博物館
非常之節御荷物運送諸用留(人馬・宰料数取極、相原村他六ヶ村)
御荷物運送 七ヶ村役人/作成
江戸東京博物館
すり鉢
江戸東京博物館
名所江戸百景 日暮里寺院の林泉
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
長板中形型紙 菱形によろけ縞
江戸東京博物館
[人名メモ]
江戸東京博物館
封筒 松本かつぢ絵(女の子と男の子)
江戸東京博物館
芸術祭十一月大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館
手拭 「本場海苔」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
家庭用米穀通帳
川口印刷所/印刷
江戸東京博物館
町方勤成来(讃岐国津田町)
江戸東京博物館
昭和十一年一月 新聞切り抜き お餅の保存法にまた一苦労ですね
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和4年度 第19034号 朝刊
江戸東京博物館
提灯台 ぶら
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(大豆代金差縺につき)
武州埼玉郡荻嶋村願人百姓三左衛門/他作成
江戸東京博物館
於横浜常設館開催 名古屋黄花園 記念絵葉書
江戸東京博物館