
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万石通
- 資料番号
- 92003052
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- 農耕
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 51.0 cm x 126.0cm x 103.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137190.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

入置申一札之事(異国船渡来の処継立人馬不足の為当分助郷及び代助郷勤方の旨につき)
宮原村組頭 五郎兵衛/他13名作成
江戸東京博物館

昭和8年1月 新歌舞伎座公演筋書 曽我物語・船弁慶・絵本太功記・お夏狂乱・恋飛脚大和往来・紅葉狩
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和34年9月公演筋書 九月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

文化財調査 快裕入寂窟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

統計及比較表(昭和貳年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 宮本・荒木対決の事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年2月13日 1091号
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

支那碑帖及支那書道名家辞典
須羽源一/作
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田園子/作成
江戸東京博物館

記(領収書)
原田浅次郎/作成
江戸東京博物館

背嚢
江戸東京博物館