
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製おろし器
- 資料番号
- 91225478
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.0 cm x 12.0 cm x 2.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134314.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

写真同盟特報 独空軍の猛翼下に倫敦〝恐怖のお茶の一刻〟
江戸東京博物館

赤信号の地方自治・地方制度-占領下からの問題-
江戸東京博物館

富士講スライド 東武練馬富士岳神社人造富士山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

国立公園法施行25周年記念切手セット(官製葉書台紙)
郵政省
江戸東京博物館

伊達者模様紙入
江戸東京博物館

明治二己巳七月より御用留(武蔵国葛飾郡二之江村)
武州葛飾郡二ノ江村組頭 栄吉/作成
江戸東京博物館

賞状(府川一雄 第14回競技会褒状二等)
東京彫工会会頭榎本武揚
江戸東京博物館

(諸書付覚)
江戸東京博物館

[塗容器]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 体力研究所 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 鮎
島田柏樹/画
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第九十一景 深川・清澄庭園
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

書簡(金銭を衣類の替りにする件)
山下和吉
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「来おったな」
清水崑
江戸東京博物館

空来先生飜草盲目
腐脱散人/著
江戸東京博物館

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館