
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製おろし器
- 資料番号
- 91225478
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.0 cm x 12.0 cm x 2.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134314.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

激勵之辭
名取忠彦/作
江戸東京博物館

東京名所 浅草待乳山
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

[封筒]
江戸東京博物館

愛宕山(NHK放送博物館) 関野潤一郎画
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草
江戸東京博物館

劇団黒潮第2回公演
[松竹座]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 賀川豊彦記念松沢資料館 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

謡初図屏風
福王雪岑/画
江戸東京博物館

口上(八木市右衛門死去ニ付伜熊之丞服忌届)
江戸東京博物館

同盟ニュース 双頬を潮風に鍛へつつ舞姫達に社会訓練第一歩
江戸東京博物館

素麺其類帖
村松/製作
江戸東京博物館

そろばん(五ツ玉)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(厳重御吟味被成下置候様ニ)他
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 東京都市計画新設街路及改修並新鑿運河一覧表
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

軽便切取手帖
江戸東京博物館