
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (小屋のある風景)
- 作品名(原題)
- (小屋のある風景)
- 作者名
- 福原 信三
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- フォトグラビア印刷
- 作品/資料番号
- 10013226
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17424
作者について
福原信三 / FUKUHARA Shinzō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1844
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府東京市京橋区出雲町(現・東京都中央区銀座)
- 没年月日
- 1948/11/4
- 没地
- 東京都品川区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
福原 信三(ふくはら しんぞう、1883年(明治16年) - 1948年(昭和23年))は日本の実業家、写真家。資生堂の創業者・福原有信の息子であり、株式会社資生堂の初代社長である。また、弟に写真家の福原路草がいる。
Identifiers
- APJ ID
- A1844
- VIAF ID
- 40521925
- AKL ID
- 309361
- NDL ID
- 00013989
- Wikidata ID
- Q7497854
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35555)

無題
操上 和美
東京都写真美術館

榮城縣龍睡灣第一回揚陸ノ光景(其五)
陸地測量部
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑 「シャモとレンコン畑」より
田中 幸太郎
東京都写真美術館

風姿花伝 埼玉・秩父小鹿野、鉄砲祭
須田 一政
東京都写真美術館

(銀座通り)
作家不詳
東京都写真美術館

24/VII バティニョルの家
バヤール, イポリット
東京都写真美術館

テクニカル・キッズ
木村 恒久
東京都写真美術館

東京長日 渋谷区
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

婦人像
作家不詳
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館

ラジオ・ワールド、プラハ
レスラー, ヤロスラフ
東京都写真美術館

威海衛港劉公島市街及同港内諸船艦集合ノ光景其ニ
陸地測量部
東京都写真美術館

OPEN CITY
元田 敬三
東京都写真美術館

The Rephotographic Survey Project カルナク山脈、トリニティ区域、ネヴァダ州
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館

PRAHA, Deset Nalabovych Fotogralii *
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館