
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当未年朝鮮人来朝ニ付富士川船橋御用并郡役一件留帳
- 資料番号
- 91222370
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 山崎幸左衛門/控
- 年代
- 江戸後期 宝暦13年7月22日 1763 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.8 cm x 18.5 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132806.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和40年11月上演台本 秋の新派祭 あざやかな女
円地文子/作 秋元松代/脚色
江戸東京博物館

明治座 昭和59年7月公演パンフレット 芸能生活10周年記念 松平健 7月特別公演 新平家物語 松平健’84オンステージ 暴れん坊将軍~愛怨おしどり道中~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

法隆寺 夢殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

当世五人男
豊原国周/画
江戸東京博物館

「リンコン自動車」他
リンコン
江戸東京博物館

スケッチ 銘作切籠曙
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)かれひのおろし和(二)経済的のハンバーグステーキ
江戸東京博物館

昭和三十三年神宮館家庭暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

武者両面合
藤よし/画
江戸東京博物館

方角防場心得留
江戸東京博物館

日光山薬師堂御宮殿
江戸東京博物館

信州松本城
江戸東京博物館

御仕法書上帳(出金72両1分2朱の内訳書上)
江戸東京博物館

暖簾 紋尽し 草色
江戸東京博物館

京都 三十三間堂(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館