
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当未年朝鮮人来朝ニ付富士川船橋御用并郡役一件留帳
- 資料番号
- 91222370
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 山崎幸左衛門/控
- 年代
- 江戸後期 宝暦13年7月22日 1763 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.8 cm x 18.5 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132806.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

秩父札所案内絵図
江戸東京博物館

にしきざプログラム
江戸東京博物館

達(流刑之者護送申付候につき)
江戸東京博物館

増補 山繭養法秘伝抄
北沢始芳/著
江戸東京博物館

弘化三丙午年略暦七十二候(懐中暦)
伊勢暦司 賀茂杉太夫/編
江戸東京博物館

広告切り抜き ニッタクのラバーとボール
江戸東京博物館

帝室博物館装束類
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「二番」
松山貞太郎
江戸東京博物館

伍什組立書上帳
組頭 清兵衛/他5名作成
江戸東京博物館

一新講社道中記
大和屋徳兵衛/作成
江戸東京博物館

ドキュメント「日本の放浪芸」~小沢昭一が訪ねた道の芸・街の芸
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ 渋谷職安改札口(新潮11月号)
清水崑
江戸東京博物館

明治二十年店卸後預算
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026038-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

くじら天国 第23回
清水崑
江戸東京博物館

浪花節 鳴呼中村大尉 (三) (四)
江戸東京博物館