
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尺牘諺解
- 資料番号
- 91009417-91009418
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 年代
- 江戸中期 延宝8年 1680 17世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.5 cm x 14.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120583.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書 三河国渥美郡花田村文書 他
江戸東京博物館

前田政雄版画
前田政雄
江戸東京博物館

ツバメ洗粉
江戸東京博物館

鎌倉江ノ島遊覧記念乗車券
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「春光熙々」 永田春水
江戸東京博物館

借用金証文之事
借用主 武右衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

議定連印帳(新御領主にて・御條目御教諭につき・心得違無きよう議定之事)
江戸東京博物館

御徒目付藤本徳三郎蝦夷地より御帰掛け日光拝見手続(以上以下之面々日光拝礼参詣之控)
井上貫流/写
江戸東京博物館

水の上の生活
江戸東京博物館

越前三国東尋坊・敦賀弁天島
江戸東京博物館

代用皮靴
江戸東京博物館

布標 関東軍需監理部 軍需印刷生産事務局
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

歌詞カード「女の階級」「あなた・なんだい」「青春の謝肉祭」「別れの歌」 テイチクレコード
江戸東京博物館

藤棚のある広場の男性と子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館