
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十九年略本暦
- 資料番号
- 90975306
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 山間部
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

一行書「寿如南山」
久原房之助/筆
江戸東京博物館

新日本劇第一回公演 他
江戸東京博物館

教育錦絵 狡戯をなす童男
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 動脈出血の応急止血法
江戸東京博物館

(東京名所)隅田川ボート競争
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年7月興行筋書 青年歌舞伎劇
江戸東京博物館

版木「渓流」薄緑版,版木「断崖」
前田政雄/作
江戸東京博物館

下総国葛飾郡曽谷村文書、他
江戸東京博物館

都営新宿線 岩本町-東大島開通記念 優待乗車券
江戸東京博物館

そろばん
江戸東京博物館

手拭型紙 真多呂人形 磨多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (90)
清水崑
江戸東京博物館

同盟ニュース 前線で決死の活躍誓ふ 颯爽たる岡譲二少尉の壮行会
江戸東京博物館